スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
開放
久々にサクッと走りに行ってきた。
9月は仕事と運動会とかでほとんど乗れず(-_-;)
今日を皮切りに今月は行きまっせー!!
夏場は朝駆けばかりだったが、やっと涼しくなったので7時半に出発。
二度上峠を越え軽井沢のいつもの気温計は13℃。
それでもアンダーシャツとレザージャケットでちょうどよかった。

高原キャベツの収穫も、もうじき終わり。

今日はちょっと寄り道してバラギ湖へ。
この上にあるスキー場は昔よく行ったけど、ここはおそらく初めて。
キャンプ場も併設されててロケーションも悪くない。

いつも通っているのに気が付かなかった滝^^;
須賀尾峠から今日は地蔵峠に向かわず安中、富岡を抜け下仁田から上野村まわりで帰ってみた。
今日はGSの遭遇率高かったなw
応援よろしくおねがいします(^^ゞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


9月は仕事と運動会とかでほとんど乗れず(-_-;)
今日を皮切りに今月は行きまっせー!!
夏場は朝駆けばかりだったが、やっと涼しくなったので7時半に出発。
二度上峠を越え軽井沢のいつもの気温計は13℃。
それでもアンダーシャツとレザージャケットでちょうどよかった。

高原キャベツの収穫も、もうじき終わり。

今日はちょっと寄り道してバラギ湖へ。
この上にあるスキー場は昔よく行ったけど、ここはおそらく初めて。
キャンプ場も併設されててロケーションも悪くない。

いつも通っているのに気が付かなかった滝^^;
須賀尾峠から今日は地蔵峠に向かわず安中、富岡を抜け下仁田から上野村まわりで帰ってみた。
今日はGSの遭遇率高かったなw
応援よろしくおねがいします(^^ゞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 季節はずれの夏休み l ホーム l 早朝RUN »